203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福井市議会 2022-06-15 06月15日-04号

核種除去設備であるALPSで処理すれば,トリチウム以外の核種が全て取り除けるかのように東京電力は説明していますが,実際にはトリチウム以外の62種もの放射性物質処理水には含まれているのです。そもそも教育委員会を通さず,積極的活用を呼びかけ,直接学校に送りつけることは,学校現場における政治の不当な介入ではありませんか。

越前市議会 2022-05-27 05月30日-04号

政府東京電力福島第一原発で発生する高濃度のトリチウム三重水素ですが、それを含む汚染水ALPS処理水海洋放出する方針を決定したことについては到底容認できるものではないということであります。 また、自治体地元岩手県のある市長においては、三陸沿岸自治体はどこも海洋放出に反対していると。安全だと言っていた原発事故が起きたと。

福井市議会 2020-12-07 12月07日-02号

電力供給先は現状9割以上が公共施設と法人ですが,今後は一般家庭にも広げたい考えで,基本料金などは東京電力の3%引きに設定しております。 そこで,本市といたしましても将来的にこの自治体電力に取り組む予定はございますでしょうか,お伺いします。 この環境問題も,一人一人が環境について考え,行動できるようになることが大切です。

敦賀市議会 2020-09-09 令和2年第5回定例会(第2号) 本文 2020-09-09

発電所サイトから本来の搬出先であります六ヶ所村の再処理工場が稼働しない中、サイト内に燃料をためないため苦肉の策として考えられましたが、東京電力福島第一原発事故状況が一変。燃料の搬入時期や保管後の移送先は示されておらず、施設存在意義は薄らいでいるとも言われています。  

敦賀市議会 2019-12-05 令和元年第7回定例会(第3号) 本文 2019-12-05

それから、急に全面緊急事態となったらどうするのかという部分ですが、国の原子力災害対策指針においては、平成23年3月の東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故もとに定められておりまして、段階的な事態の進展を想定し、緊急事態の区分を警戒事態施設敷地緊急自体全面緊急事態と分け、それぞれの段階において必要な防護措置を行うこととしています。  

小浜市議会 2019-03-22 03月22日-05号

委員会は、平成23年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災に起因した東京電力福島第一原子力発電所事故を受け関西電力大飯発電所隣接市として市民の安全・安心を確保するため、原子力発電所安全対策ならびに防災対策についての調査研究を行うこと、また全国各地の頻発する地震、風水害などの自然災害自然災害原子力災害との複合災害などに対応するための地域防災対策についてもより議論を深めていくことが

大野市議会 2019-03-12 03月12日-一般質問-03号

昨日は、東北大震災から8年ということで、黙とうをさせていただきましたが、いまだに行方不明者2,322人、避難生活を送っておられる方が全国に5万1,000人余り、国土強靭(きょうじん)化と併せて一日も早い復興を政府に、東京電力に求めるものです。 原発事故対応政府試算は22兆円、しかしながら民間のシンクタンクの試算では81兆円、この違いは何なんでしょうか。 

大野市議会 2018-12-04 12月04日-一般質問-03号

また、東京電力へは既に8兆4,000億円もの税金がつぎ込まれているんですが、その東京電力とは、決算で過去最高益を出している。 このようなお金が必要なければ、消費税はアップしなくてもいいんじゃないでしょうか。 過日、アルゼンチンで行われたG20で、安倍総理は持続可能なを、何度も何度も繰り返しておられました。 

勝山市議会 2018-09-06 平成30年 9月定例会(第4号 9月 6日)

東日本大震災で発生しました東京電力福島第一原子力発電所事故を受けまして、全国市長会では防災対策充実強化に関する決議の中で、東京電力福島第一原子力発電所事故の徹底した検証に基づき、いかなる場合においても、原子力発電所の安全が確保できるよう万全の対策を講じるとともに、新規制基準に基づく適合評価について、厳格なる審査のもと、結果をわかりやすく説明することを国に強く要請することを確認し決議されております。

福井市議会 2018-09-04 09月04日-03号

東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故をきっかけとしたエネルギーをめぐる国内外の環境の大きな変化から,国はエネルギーに関する将来像を示し,2030年までには火力発電は56%,再生可能エネルギーは22から24%,原子力発電は20から22%になると見込んでおります。しかし,2018年版エネルギー白書によりますと,2016年時点火力発電供給量の割合が約84%と急速にふえております。

勝山市議会 2018-06-19 平成30年 6月定例会(第2号 6月19日)

環境省は、先日、東京電力福島第一原発事故に伴う除染で生じた土を、園芸作物などを植える農地の造成に再利用する方針を決めました。除染土の再利用に関する基本方針に、新たな用途先として追加したわけです。食物用農地は想定していないとのことですが、平成28年に公共工事汚染土を使用すると発表してから2年後、ことしの6月、今回は農地にも使うと言い出したわけです。  

越前市議会 2017-11-29 12月04日-02号

2011年3月の東日本大震災から6年7カ月が経過をいたしましたけれども、大震災の際重大事故を起こした東京電力、福島第一原発周辺住民はいまだに6万人以上が避難生活を強いられております。福島原発事故が浮き彫りにしたのは、原発は危険な技術で一たび事故を起こせば長期間広い地域にこれまで経験したこともないような大被害を及ぼすことであります。

大野市議会 2017-06-12 06月12日-一般質問-02号

次に、福島県は東日本大震災東京電力福島第一原発事故に伴い、全国に自主避難した人らへの住居の無償提供を、3月31日で打ち切りました。 これは古里への帰還が狙いだと思いますが、本市にも避難されている方が何人かおられます。 避難されておられる方の思いも重要で、また住民票の異動も手続きされておられるか分かりませんが、本市としての対応をお聞きします。 災難は、いつやってくるか分かりません。 

小浜市議会 2017-06-08 06月08日-01号

委員会は、平成23年3月11日午後2時46分に発生した東日本大震災に起因した東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、大飯原子力発電所隣接市として、市民の安全・安心を確保するため、原子力発電所安全対策ならびに防災対策についての調査研究目的に設置された16期の前委員会に引き続き、より専門的に調査研究を行うことを目的平成27年6月30日に設置されました。